エンジニア ACHIWA

エンジニア ACHIWA
プラッシュへの入社時期とその経緯、また入社してからの印象を教えてください。
入社したのは2020年6月です。
プラッシュとは早期にご縁があり、転職サイトで活動を開始して1ヶ月もしないうちに入社が決まりました。
印象は面接時からあまり変わりません、個人とよく向き合う会社だと思います。
これは入社の決め手となった理由でもあります。
未経験者の採用は判断材料があまり無い為か、流れ作業的な面接を行う企業が多い中で、プラッシュは私がどの様な人物であるか関心を持ってくれている印象でした。
業界未経験で右も左もわからない状態でしたが、意気込みを持って飛び込んだので、成長に期待してくれる会社に行きたいと思いプラッシュを選びました。


個人とよく向き合ってくれることが決め手に


転職活動をされているときに、プラッシュさん以外にも何社かご覧になられましたか。
エンジニア ACHIWA
他にも複数面接を受けていました。
内定はいくつか頂きましたが、その中で一番印象に残っていたプラッシュに入社することにしました。

前職もIT系のエンジニアのお仕事をしておられたのでしょうか。
前職は美容カウンセラーでした。
業界が異なりますが、美容の世界にも技術があり、その技術が生み出す価値を期待されているという点は共通しています。
周囲からは何故またエンジニアに?と言われる事が多いのですが、小学生の頃に趣味でHPを開設して、そのデザインをしていた事が影響しています。
イメージしたデザインを具現化出来そうなタグをひたすらネットで探して、引用したものを組み合わせて繰り返し修正を行い、完成に近づけるといった感じで。
当時は時間を忘れて没頭していました。

この業界に飛び込んだ印象と仕事の内容や特徴を教えてください。
エンジニア ACHIWA
ほぼコンピュータと向き合っているイメージを抱いていましたが、人と関わる場面もそれなりにある印象です。
現在の仕事内容はシステムの運用保守を担当させて頂いています。
基本的には定期的な業務が多いですが、トラブルが起きた際には一刻も早く原因を見極め復旧しなければならないので、そうなると一気に慌ただしくなります。
トラブルシューティングにはサーバやネットワークの知識も必要なので学ぶ事は多いです。
他には手順書の作成や、最近は業務改善のための構築にも挑戦しているので、良い経験ができています。


ルーティンだけでなく、新しいことにも挑戦できる


現職の仕事で大切にしていることはありますか。
自分が担当している仕事を、いつか他の人が引き継いだ時を想定して作業を行うことです。
行われた作業の手順が統一されていて、いつ何をしたか記録が綺麗に残っており、更にそれを引き出し易い状態になっていたら管理がしやすくなると思います。
そのような事も含めて作業に責任を持ちたいと思っています。

仕事のやりがいは何でしょうか。
障害に対してスムーズな解決策を導けた時は気持ちがいいです。
とはいえ実際にはなかなかスムーズにいかない事が多いです。
障害対応時には他者と協力する場合もあるので、そういった充実感もあります。


みなさんと協力できて充実している


初めは慣れるまで大変ではありませんでしたか。
エンジニア ACHIWA
大変でした。
専門用語だらけで、業界・現場ならではのルールも加わり何が何だか分からない。
初めはそんな日々でしたがある時を境に頭の中が整理されてきて、以前に比べて様々な事を理解しやすくなりました。
イメージとしては何の絵か分からないパズルのピースが徐々に集まり、全体像が見えてくる感じです。

入社してから今まで、自分の変化や成長などは何かありましたか。
社会人になってから史上最高に素直になったと思います。
この業界は分野が広く一つ一つも奥が深いので、気になったことや分からない事はとにかく積極的に質問しています。
また悩んでいることは人に相談することで解決したり、良いヒントを得る事も多いので相談事もよくするようになりました。

今までで1番印象的だったエピソードなどはありますか。
作業中、管理しているサーバのアイコンが生き物のように見えたことです(笑)
システムに対しても、まるで呼吸をして生きているような感覚が湧いてくると言うか。
なのでより良い状態で活かしたいなと思ったりします。


システムがまるで生き物のように見えることがある


阿知波さんから見てプラッシュという会社はどんなイメージですか。
エンジニア ACHIWA
個性的な人が多く、会社というより個人の特性が目立つイメージです。
あまり組織都合を押し付けてこず、自ら探求し成長していく事を期待してくれているように感じます。
主体性を発揮する環境があると思います。

どんな人がこの仕事に向いていると思いますか。
この業界に何かしら関心の対象があることと、興味の対象を探求出来る人だと思います。
あとは必要な時に人を頼れるといいと思います。
自己解決できない問題は一人で抱え込まず、周囲の協力を得られると格段にやりやすくなりますし、自己の成長にも繋がると思います。


メニュー